初平砂浦!セット胸・肩 よだれをたらしながら眺めてます。今回は観光中心の旅行なのでサーフィンはお休み(涙)次回の時のためにしっかり目に焼き付けてきました。今回お世話になった『サンディビーチ』さんにはバリ島の絵画が所狭しと並んでいました。夕食もこちらのわがままで急遽用意していただいたのですが、とてもおいしく満喫させていただきました。朝は鶯の声でめが醒めました。朝食もこれまたおいしく甘いコナコーヒーま...
- ▲
- 2010-03-26
- 波乗り日記
- トラックバック : -
朝の辻堂、サイズはあるものの地形が深く割れづらい。これからの引きに期待!こんなメッセージとともに携帯に送られてきました。『・・・・・』残念ながら本日は仕事本当は海に出かけたいのですが、今週の初平砂浦のために頑張って仕事に励みました。宿泊はもちろん 『サンディビーチ』 とつてもリーズナブルな価格でオーナーもサーファー今から楽しみでしょうがありません。今回は家族サービスがメインなので波乗りはできないか...
- ▲
- 2010-03-22
- 波乗り日記
- トラックバック : -
ベランダがすぐに可愛くなるディスプレイアイデア満載。お金をかけなくてもできるものばかり。 おうちでありながら外、というベランダの空間に着目して、ベランダならではの楽しみ方を著者独特のセンスで提案します 著者の友人であるtupera tupera(ツペラツペラ)、GOMA、料理研究家の桑原奈津子さん、とそれぞれベランダで愉しむ工作や窓辺の飾り方、干しフルーツ作りも紹介 平澤まりこ著春に向けてちょっとしたアイデア満...
- ▲
- 2010-03-19
- 気になる本
- トラックバック : -
やっとNEWボードのデザインが決定しました。EPSの荒さを利用してちょっと古びた感じにえっこれじゃ分らないよ!でも上杉さんには通じると、シュパット、バシュット、・・・・時間が取れたらやらしてもらおうかなシンプルにライン2本ちょうどペンキが剥がれた感じになればよいかな。あとは、ダハマークにデンデンマーク久しぶりにシンプルに。なべさん土曜日までに現場が終わればいけそうです。詳しくはメールします。TVに...
- ▲
- 2010-03-11
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -
今日は朝仕事を片付け、午後から海に向かうことに、波情報を見ると中々よさそう、期待を胸に車を走らせる。海を見ることなく入水。サイズ腰・腹 とろめでセット少なめ、波情報とは若干違う。でも時折くるセットを楽しめました。手のペンキを落とす暇もなく海に向かいました。海沿いのお宅の塗替えは是非 常盤塗装へ 波のある日はお休みです。(爆)あとは御大(上杉さん)にお届けもの波の後のお酒は格別ですが、車なのでまたの...
- ▲
- 2010-03-06
- 波乗り日記
- トラックバック : -
EPSフォームはビーズ状の集合体、身近にあるものでいうと発泡スチーロールなような物。通常のフォームより軽いが見た目は荒い。またブラシののりも悪く、にじみなども多い。そこでおすすめなのが、ティントやアブストなどの樹脂に色をつけて仕上げる物。また刷毛などで塗ってみても良いかもしれません。中々アイデアが浮びません。板のサイズはほぼ決定 長さ 5’10 幅 51 厚さ 6.4全てお任せとなっています。20代からデー...
- ▲
- 2010-03-03
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -
サーファーのほとんどが、週末サーファーだと思います。また年をとるにつれ忙しく、以前よりパドル力が落ちた。そんなサーファーのために、『EPS製 ロングボード』以前はコストがかかりすぎてエポキシ製のロングボードは余り見られませんでした。非常に軽く片手でもてます。また浮力もあり、幅54センチとなっています。テールもシャープな仕上がりになっています。さてこのボードは実は上杉さん自身のもの、あとはラミネートだけ...
- ▲
- 2010-03-01
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -