せっかくのマルチフィンタイプなので、色々試してみています。クアッドから、トライに変更してみたり。クアッドは横への動き重視、トライは縦と色々楽しめそうです。次はツインスタビライザーもいいかも。また、EPSの特性の一つとして、同じサイズでも通常のフォームより浮力が強く、加速性能が良いこと、小波用でシャープしてもらったのですが、湘南であれば頭サイズもなんなくこなせます。(波質にもよりますが)思いのほかドル...
- ▲
- 2010-09-29
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -
台風からの東うねりはばっちり残ってましたが・・・・まずは辻堂セット肩ぐらいですが、ほぼダンパーしかも、朝7時だというのに駐車場は満車、海は人がいっぱい。第二も同様な状態でどうしたことやら・・・だめもとで吉浜に向かうことにしました。で、なぜか湘南より若干小さいような、切れ目もありどうにか乗れそう?でも湘南同様駐車場は満車状態。しばらく待った後入水。水は若干冷たくなったものの、まだまだ夏。海水浴をして...
- ▲
- 2010-09-26
- 波乗り日記
- トラックバック : -
ただ今、ウエスギサーフボードファクトリーにて、ガレージセール開催中です!昔懐かしいものが見つかるかも、ボードも格安で販売!サーフィンの帰りにでも寄って見て下さい!写真は本文とは関係ありません。ガレッジセール・・・・...
- ▲
- 2010-09-24
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -
今年の夏は熱かった。やっと秋めいてきましたが、これから海も少しづつ人が減り始める頃(期待)ステップアップにNEWボードは如何ですか?冬場の練習なくしては技術の向上はありません。(自分にも言い聞かせてます。)ブログ仲間のともかつさんのNEWボードも出来上がりました。ノーマルフォーム5フィンタイプボトムには御大のサイン付テールはイケテール(今一番人気)初めて乗ったウエスギさんの板(中古のツイン)が緑色だった...
- ▲
- 2010-09-20
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -