今日は朝雨が降ってきたので急遽予定変更湘南と思ってたのですが、朝遅かったので、だめもとで吉浜へちょうどあげいっぱいの時間に到着思いのほか楽しめました。テトラ脇のカレントが出てきたので今後に期待。潮が引き始めるといつものダンパーに、筋力アップに昼まで頑張りました。昨日の現場の荷揚げの影響で腕が上がりません。まだまだ運動不足なので、波があれば海へ今年は向かいたいと思います。引き始めたころ、年配の男性が...
- ▲
- 2011-02-24
- 波乗り日記
- トラックバック : -
今日の色 天色 あまいろとっても綺麗な青でした。最近以前に比べ海の水が汚くなった気がする。夏はともかく冬は綺麗だったと・・・サーファーが増えた?それとも他国からの浮遊ゴミ?陽射しが春めいてきました。でも花粉が心配。花粉もそうだが、黄砂が吹いたときのほうが苦しい。いつまでもサーフィンが出来ますように・・・・キープクリーン!...
- ▲
- 2011-02-21
- トモ☆ペン
- トラックバック : -
デザインと組み立ては、ピニンファリーナが担当(オリジナルはベルトーネだった)。エンジンやシャシーは、フェラーリ『F430スクーデリア』がベースとなっており、ミッドシップに搭載される4.3リットルV型8気筒ガソリンエンジンは、最大出力510psを発生する。このエンジンは9000rpmという高回転域まで許容し、最高速は360km/hに到達するという。ボディはカーボンファイバー製で、前後重量配分は50対50と理想的なバランスが追求され...
- ▲
- 2011-02-20
- トモ☆ペン
- トラックバック : -
インタースタイルが今年も開催され最新のサーフギアが紹介されていた。(今年はいけなかったのでHIC東京ブログより参照)どうやら、竹が注目されているようだ。発売は春ごろになるらしいので、注目したいギアの一つ。ウエスギサーフボードでもこんなフィンが採用されています。(ロックボックス)マルチフィンなので色々なフィンが楽しめます。...
- ▲
- 2011-02-17
- 最新サーフギア
- トラックバック : -
天気は良いのですが、久々のスーパーダンパーサイズはセット胸ぐらい。潮が上げればとしばし休憩でも久しぶりに人のいない海を目にしました。一人二人と増えていったのですが、ほぼダンパーでも天気が良いので体力強化に入水。ほとんど乗れませんが、パドル強化ということで、水は温水のようでした。3月まで補強工事が行われているので、気をつけて下さい。雨が降らなかったので地形が悪い。春先良くなることを楽しみに・・・↑こん...
- ▲
- 2011-02-16
- 波乗り日記
- トラックバック : -
朝一の波情報を見ると、波がない。遅れて波が上がってきたので、午後の引きを狙って出発。鎌高前、腰腹ぐらいトロ目今年初ブーツ湘南でブーツを履くのはかなり久々。ちまたで評判の『なまこソックス』(通称)足に吸い付く感じがするとブーツ嫌いな人にも評判がいいらしい。で、実際履いた感想は、今まで買ったブーツの中でピカ一でした。ブーツの中で足がすべることなく、非常に温かい。(水の浸入が少ない)オーダー品なので足首...
- ▲
- 2011-02-13
- 波乗り日記
- トラックバック : -