時は経つのは早いもので24年ぶり「稲村クラシック」開催朝、現場が予定変更になり、車では間に合いそうにないので、電車で稲村へ、すでにヒートは始まり稲村は凄い人でした。波が小さいなんて声もきかれましたが、セットは頭オーバーと迫力あり、マニューバー主体に楽しめました。レギュラー方向へのマニューバーも見ごたえありました。サーフィン業界も景気回復に向けて良いきっかけになったでしょう!優勝は茅ヶ崎出身 大橋海人...
- ▲
- 2013-09-26
- 波乗り日記
- トラックバック : -
海水浴シーズンが終わり、前日の波情報を見るとハラぐらいのサイズがあり、東うねりに期待して久々の吉浜へ八時半ごろ、うねりはあるものの、ロングで横に滑るのがやっとの状態。潮の引きに若干期待したのですが、引いても朝と変わらず岸よりのショアブレイク。波乗りをあきらめ、浜を走りながらポイントチエックしたのですが、どこも同じような状態。引いていても水深が深い状態なので、もしかしたらサイズが大きければ乗れる可能...
- ▲
- 2013-09-07
- 波乗り日記
- トラックバック : -