今日は午後から吉浜へサイズは腰はら、ブレイクはとろ目ですが、思いのほか遊べました。帰りは東名集中工事にはまり、家まで三時間以上と長いドライブに。やっぱり海沿いがいいな!ロト7にかけよう!しかし水が温かい。新しいウエットのおかげかのどがからからに、夜は13キロランニング来月はいよいよフルマラソン。海に入ると足の疲れがとれる、その分腰が痛くなるけどね(笑)...
- ▲
- 2013-10-30
- 波乗り日記
- トラックバック : -
湘南マジックでサイズはダウンしましたが、何とかサイズも残りセットで胸前後。前日のスエルで相当砂を持って行かれたと思われ、インサイドは玉石があちらこちらに露出。そのおかげで地形は良くなってきましたが、その分人も多い。初心者の方やロングボーダーは場所を選んだ方が良いかも。特に初心者のロングボーダーは危険を伴うので注意。水は驚くほど温かく、今年初のジャーフルでしたが、暑くてどうしょうもなかったです。せっ...
- ▲
- 2013-10-28
- 波乗り日記
- トラックバック : -
仕事が早く終わったので午後から吉浜へ波情報では30点果たして・・・東名、小田厚とフルコース。まあ、30点には遠いけど、水も温かく、人も少なく、身体をほぐすのにちょうどよい感じでした。浜に石がだいぶ出てきたので、今後に期待。まだまだ、湘南は夏のようでした。写真は、帰り海に大きな虹がかかってました。なにか良いことあるかな?...
- ▲
- 2013-10-09
- 波乗り日記
- トラックバック : -
台風23号の恩恵を受け、湘南はどこもセット頭前後オフショアが強く、煽られますが、乗れればいい波。レギュラーは特にチューブありの久々の波。でも、どこも大会が開催されていたりと、人が多すぎ。ロングボーダーとの事故など海は飽和状態。朝は曇りだったのですが、だんだん日差しが出て晴れ。海はフルスーツの人が多かったのですが、水温は温かく、スプリングで全然大丈夫。ただし、ちんくいが多い。この分だと湘南は年内ならジ...
- ▲
- 2013-10-07
- 波乗り日記
- トラックバック : -