
今回仙台サーフトリップをかねてEPSムテキンクアッド試乗会を行いました。
サイズ 腰MAX腹 風が入り面が乱れたトロ早いビーチブレーク
サイズ5’8 厚さ6.8cm
はじめはオーバーフロー気味なので動かないのではと心配でしたが、
通常のムテキンガー(トライ)と比べてもかわらずよく動きます。
テイクオフは早く、パドルも楽、40歳以上のお父さんにはおすすめ。
スピードも速く、常にスープの前に出る感じです。
ライダー曰く「形さえ良ければくるぶしでも大丈夫」という言葉も納得です。
いつもより本数が乗れるので思わず顔から笑みがこぼれます。
「楽しめる」こんな言葉がぴったりなボードです。
ウエスギさん曰くお客さんはマニアが多く、いつもいじめられていると、
ショートボード一筋のお客さんが多く、乗れるだけではなく、
動きも追求しなければいけないので、苦労が耐えないらしい?
100%ピュアメイドなので、あらゆる要望にも答えてくれるところが、
ウエスギサーフボードの魅力の一つ。
もっと借りていたいのだが、次のお客さんが待っているから返却との電話が
家の大蔵省から許可が下りれば、即オーダーなのに・・・
今年こそフルスーツが限界、出費がかさみそう(涙)
どなたか?
「サーファーのためのリフォーム」 いかがですか?
もしかすると見積書にムテキンガークアッドの項目があるかもしれません。(笑)
↓いつもありがとうございます。ポチ。

外壁塗装・内装工事施工事例集
スポンサーサイト
- ▲
- 2008-10-16
- ウエスギサーフボード
- トラックバック : -
[C669] 僕のウエットも限界...